明日は人工生命サミットということで、昨年のホウドウキョクH.SCHOOL特集を読み返してみる。
H.SCHOOL「人工生命」特集
#01 「AIはもう常識」なアナタにおくる「人工生命」講座【岡瑞起】
#02 「人工生命」が生み出す未知の倫理とは?【池上高志】
#03 「世界で初めて交通事故で死んじゃったロボット」から気づかされること
人工的に生命を作ろうとする取り組みを通じて、自我とは何なのか?という仏教にも近いトピックがたまに出てくる所が、自分としては興味があります。結局すべては一つの生命体なのかもしれないですね。