人をモチベートするものは何でしょうか?

ある日、私の上司は私にこう言いました。
「面白いから、人は動く」
今日はその時のストーリーをお伝えします。

2013年の夏頃、とあるバラエティ番組の企画と連動したスマートフォンアプリを制作するプロジェクト。
自分はデジタルプロデューサーとしてその番組の仕事をしていました。

ある日、番組のチーフプロデューサーに時間をもらい、アプリ制作の為に決めるべき事を整理する打ち合わせ。
往々にして、人気レギュラー番組のプロデューサーは多忙を極めるので、自分はあらかじめ確認事項を6つ程度リストアップして、15分程度で要領よく打ち合わせを終えました。うまくいったと内心ほっとして。

その打ち合わせに同席していた上司が、自分たちの部署へ歩いて戻りながら、こう言ったのです。
「寺、Kは多忙を極めている、効率よく打ち合わせを進めたい、その気持ちは分かる。ただな、まず最初に、相手を面白がらせるような事を言わないと。人は、面白いから、動くんだよ。」

普段は厳しい上司だったのだが、この時の口調は優しくて、より一層、自分の心に残った。「面白いから、人は動く」

そのアプリは、大盛のメニューに特化した、レストラン紹介アプリ。その後、上司のアドバイスもあり、約50店舗全てのお店に行き、大盛のメニューを食べた。普通、アプリを制作するデジタルプロデューサーは、お店に行って食べる事まではしない。その事は番組のメンバーにとっても、面白い事だったのかもしれない。この通り私はとても大食漢には見えない。

そのような行動が何かの影響を与えたのか、本当の所は分からないが、アプリをローンチする日、番組内でしっかりとプロモーション企画が行われ、そして配信が始まると、ダウンロードランキングで日本一位になった。

私が50店舗すべてを訪問したことが、実際にその達成と関係があったのか、なかったのか、良く分からないが、とにかくプロジェクトは大成功。そしてこのプロジェクトを通じて私の中には一つの教訓が残った。「面白いから、人は動く」

ありがとうございました。