夜ひさびさに喜多としばた家に遊びに行く。

最近米Googleが実験的に始めたサービス「Orkut(オークト)」に興味を持っていて、みんなでそれをいじって遊んだりしていた。

いわゆるソーシャルネットワーキングと呼ばれているジャンルのサービスで、
友達関係をビジュアライズ化するツールみたいなもの。

英語版しかないけど、そのためか、実名、実写で登録するのがデファクト気味になっていて、リアルな人間関係を垣間みることが出来る。

まだ一部の人で流行っているという段階だけど、世の中的に一般化したらどーゆう現象が起きるかちょっと楽しみ。